5dayインターンシップ☆1日目

本日から福井県経営者協会主催の5dayインターンシップが始まりました。
私たちの会社には2名の学生さんが参加してくださいました。

初日は、当社社長木下から学生さんに向けたお話や、会社説明、ラズベリーパイを使った、プログラミング実習を行いました。

5day インターンシップ

実習で使うラズベリーパイは、使用する事は初めてということで、まずは起動操作から!

 

2人とも、真剣にこなしています!
プログラムを入力すると、文字が流れたり、色々な色に光ったり。
面白いですね~♪

色んな事に使えるであろうラズベリーパイ!学生さんの色々な発想を取り入れていきたいと思います!

2日目につづく・・・

勝山市役所主催☆1dayインターンシップ

勝山市役所様主催のインターンシップを行いました!

開催日としては5日間のプログラムですが、勝山市内の企業を1日1社ずつ回りそれぞれの企業の良さを知っていただく内容です。

【1日目】勝山市役所様
【2日目】勝山市観光まちづくり㈱様
【3日目】お休み
【4日目】㈱ラコーム様
【5日目】㈱K2アドバンスト

私たちの会社では、営業研修とプログラミング実習を行いました。
営業研修では、実際に先輩社員と一緒にお客様の元へ訪問し、お話を伺った後に課題として議事録作成まで行いました。

プログラミング実習では「カウントダウンタイマー」ゲームのアレンジやカスタマイズを楽しみました!!

インターンシップ

【学生さんの感想】
・プログラミングは難しいものだと思いこみ、どちらかというと敬遠してきたのですが、初心者でもできることがあると知り、少し興味をもちました。
・営業という職種について聞くことはあったので、実際にお客様とのコミュニケーションとのとり方やどういうことをするのかなどを学ぶことができました。

文系だからプログラミングは出来ないという思いがあったみたいですが、少しでも興味をもってもらえ嬉しく感じます。
熱心に話を聞き、メモをとり質問をしてくれ、私たちにとっても充実した時間でした。
これからの就職活動など頑張っていってほしいですね!!

【勝山市】アルコール除菌スプレー引換券

勝山市より、感染予防対策を支援するため、外出時や帰宅時に手指消毒を随時行えるよう全戸に引換券ハガキが郵送されました。

私も市役所で貰ってきました。まだ消毒液はお店ではなかなか手に入らない物なのでとてもありがたいです。外出時にもさっと使えるのでとても便利だと思います。

・除菌ミスト(500ml) 1本
・携帯型スプレー(60ml) 2本  が貰えました。
アルコール除菌スプレー引換券

引換えできるのは8月16日(日)までです。

必要な方は市役所と、すこやか、公民館でハガキと交換可能です!

まだまだコロナの影響は続きそうですね。皆さん、お体大事になさってください。