本日、12月25日はK2アドバンストの仕事納めでした。
みんなで大掃除をしました!
窓ガラスもピカピカになり、いい新年が迎えられますね。
大掃除の後は、みんなでビンゴ大会!今年は、コロナの影響もあり、残念ですが忘年会が中止となりました。その代わりに仕事納めの今日、親睦会によるビンゴ大会、そして社長によるお楽しみ会があり、とっても楽しかったです!写真は、1等・2等・3等のみなさんです(*’ω’*)
今年も1年ありがとうございました!また来年も、よろしくお願いいたします。
本日、12月25日はK2アドバンストの仕事納めでした。
みんなで大掃除をしました!
窓ガラスもピカピカになり、いい新年が迎えられますね。
大掃除の後は、みんなでビンゴ大会!今年は、コロナの影響もあり、残念ですが忘年会が中止となりました。その代わりに仕事納めの今日、親睦会によるビンゴ大会、そして社長によるお楽しみ会があり、とっても楽しかったです!写真は、1等・2等・3等のみなさんです(*’ω’*)
今年も1年ありがとうございました!また来年も、よろしくお願いいたします。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
株式会社K2アドバンストでは誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。
年末年始休業期間:2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2021年1月4日(月)以降回答をさせていただきます。
ZOZO創業者の前沢氏が勝山市へ『ふるさと納税』で500万円寄付するという記事がありました!
有名実業家の方から勝山市へこんなプレゼントがあるなんで本当にいいですね!
何に使われるのでしょうか。楽しみですね(*’ω’*)
このことで、少しでもたくさんの方が勝山市の事を知るきっかけになって、来年から勝山市へのふるさと納税が増えるといいですね。前沢さんの募集を見つけて、応募した市役所の方、ありがとうございます!とってもいいニュースでした~!
本日、福井県経営者協会主催のインターンシップがあり、学生さん5名の参加がありました。
今日のインターンシップはWEBでのオンライン中継で行いました。
【本日のスケジュール】
会社の概要説明
IT業界の特徴について
実際に働いている社員へのインタビュー
学生さんからの質疑応答
といった流れで2時間程度、行いました。
学生さんからあった質問をご紹介します。
Q 社員の方はどこから通われていますか?
A 大野、勝山在住者が8割です。他には、坂井市・あわら市・丸岡からですね。
Q 基本的な一日のスケジュールを教えてください。
A 8:15 出社し、朝一は営業グループで1時間程度ミーティングをします。情報共有の為ですね。その後、お客様の所へ行って要望をヒアリングしてきたり。会社に戻ってからは、ヒアリング内容をまとめた議事録を作成したり、要望に合わせた修正作業を行います。定時は5:15です。
Q 新入社員への研修はどのようなものがありますか?
A 入社前、新人研修に行ってもらいます。
入社後にはNEC主催の研修プログラムに2週間程度参加していただきます。その後、半年程度かけてプログラミングを学んでいただき、1年後にはプログラムをかける人材になっていただきたいと思っています。
オンラインでの開催でしたが、学生さんとチャットでのやり取りや画面をみながら頷いていただいたり、また、ご質問もたくさんいただき、コミュニケーションの取れたインターンシップになりました!
参加していただいた学生さん、ありがとうございました!
インターンシップ探求編も開催予定です。
詳しくはこちらから見てください。
探求編 開催日 2021年2/19(金)2/26(金)
今日は、仁愛大学オンライン業界研究セミナーがありました。
仁愛大学の学生さん3名の参加がありました。
K2アドバンストからは、会社説明と、来年入社予定の先輩からのお話をさせていただきました。
先輩からのお話として、どうしてこの会社を選んだのか?就職活動で困ったこと、大変だったことは何か?など、これから就職活動を本格的に始められる学生さんにとても為になることを話していただきました。
学生の皆さんもとても参考になったのではないでしょうか。
コロナ禍で就職活動も、企業側も学生さん側も今までとは全く違うものになっていますね。学生の皆さん、大変だと思いますが、就職活動頑張ってください!
インターンシップも開催予定です。
詳しくはこちらから見てください。
Web編 開催日 2020年12/18(金)15:00~17:00(2時間程度)
探求編 開催日 2021年2/19(金)2/26(金)
コメントを投稿するにはログインしてください。