2021年福井県経営者協会主催インターンシップ【探求編】

インターンシップ【探求編】があり、学生さん2名の参加がありました。

半日のインターンシップということで、短い時間ではありましたが、プログラマーよりラズベリーパイの説明を受け、学生さんがプログラムを入力し表示を変化させたりしました。

ひさびさの対面でのインターンシップということで、楽しい時間を過ごすことができました。3月からの就職活動もぜひ頑張ってほしいと思います。

大雪警報

1月の大雪も落ち着いて、もぅそんなに雪は降らないのかな。と思っていたら、昨日は大雪警報が出て、たくさん積もりました!お隣の大野市では積雪量が93㎝だったそうです。朝起きて家から出られるか心配でしたが、道はきれいに除雪されていて、無事会社へ来ることができました。

会社の前の道もきれいに除雪していただきました。ありがとうございます!勝山市の除雪はとてもきれいにしていただけるので、本当にありがたいです!

まだまだ雪が降るようですが、土日は晴れ予報なので、スキージャム勝山や、六呂師高原スキー場へ遊びに行きたいと思います!今回の雪で、まだまだスキーやスノーボードが楽しめそうですね(*’ω’*)

ようこそ先輩 中部中学校

中部中学校の1年生に向けて、進路学習の為、『ようこそ先輩』ということで、弊社よりお話をさせていただきました。

仕事の内容から、弊社の地域貢献の内容、仕事で気を付けていることや、将来のあるみなさんへのメッセージなどをお話させていただきました。

他にも、お二人の先輩方がお話されていました。みなさん、お話が上手で、生徒の皆さんも集中してお話に聞き入っていました。

中学校1年生では将来のことを決めたり、考えたりしていないのかな?と、思っていたのですが、みなさんしっかりと先輩からのお話を集中して聞いてくださいました。質疑応答では、『仕事をしていくメリット、デメリットは?』『仕事をしていて楽しいことは?』『中学生のうちにしておくと良いことは?』『辞めたいと思ったことは?』など、たくさんの質問をしていただきました。

みなさん、興味を持って弊社のことをいんとろなどを見て、下調べをしていただいたようで、たくさんの質問をいただき、ありがたかったです。

 

福井工業大学合同企業研究会【2021年2月9日】

福井工業大学の合同企業研究会に参加しました。

WEBでの企業研究会に参加していただきました、学生の皆さんありがとうございました。今回、はじめてのツールを使用しての説明会でしたが、不具合が多く、学生の皆さんには多々ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。ブレイクアウトセッションでは、少しの間だけ皆さんのお顔が見れましたが、皆さんスーツを着用していただいていて、真剣な気持ちで企業説明会を聞いてくださっていたのが伝わってきました。ありがとうございました。

1回目、2回目ともにブレイクアウトセッションが行えず、質疑応答の時間が設けられませんでしたので、質問がある方はぜひ、お問い合わせページよりメールにて質問をお願い致します。どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。
https://www.k2adv.jp/contact/

企業研究会でもお知らせしましたが、各イベントへの参加もお待ちしております。
下記サイトより申込みしてぜひお越しください。↓

●ふるさと企業魅力発見キャリアフェア
https://291jobs.pref.fukui.lg.jp/shinsotsu/event/detail.php?id=122

●勝山市主催 Web企業研究会
https://forms.gle/Fx6amMDSAdSHYJD48
締切2/22(月)まで

勝山市WEB市内企業研究会

アマビエの雪像☆

コロナ禍で注目を浴びたアマビエさん。
大野市のしもプロの方々が、毎年『結の故郷 越前大野冬物語』のイベントで雪像作りをされているそうですが、今年はコロナ禍により中止になってしまったため、独自に雪像づくりをされたそうです。カラフルでとってもかわいいアマビエさんですね(*’ω’*)

来年はコロナが治まり、いろんなイベントが開催されるといいですね。
来年の大野市のイベントが楽しみです!雪像を間近で見てみたいです(*‘∀‘)

大発見‼ 恐竜の森が恐竜の形⁈

今朝の新聞記事です。
なんと、福井県立恐竜博物館がある恐竜の森を上空から見てみると、恐竜の形に見える!とTwitterで話題なんだそうです。

確かに、新聞記事に載っている写真は恐竜に見えますね。上から見ることは無いので気が付きませんでした!早速グーグルマップで確認してみたいと思います!コチラ↓

恐竜が口を開けているように見えますね!このことを知らない人に教えてあげたくなっちゃう記事でした(*’ω’*)