福井県陶芸館で開催中の、越前焼「陶ふうりん」二千の音色を見てきました。
古民家に釣られた陶ふうりんの数は、なんと2000個!涼しげな音色で来る人達を楽しませてくれてます。
この陶ふうりんですが、気に入ったものはその場で購入できるのです。
我が家も、お気に入りを1つ購入しました!どこに釣ろうか検討中~♪
福井県陶芸館で開催中の、越前焼「陶ふうりん」二千の音色を見てきました。
古民家に釣られた陶ふうりんの数は、なんと2000個!涼しげな音色で来る人達を楽しませてくれてます。
この陶ふうりんですが、気に入ったものはその場で購入できるのです。
我が家も、お気に入りを1つ購入しました!どこに釣ろうか検討中~♪
先日息子の6歳の誕生日でした♪
年に一回のお誕生日ケーキって特別なものですよね (*^^*)
ちなみに弊社、K2アドバンストは今年で38年です\(^o^)/
我社の社長も
なんと・・・
聖火リレーに選ばれトーチをつなぎました!!
そして今日、
実際に聖火リレーに使用されたトーチを拝見する事ができました\(^o^)/
本っ当に綺麗な色でずっしりとした重厚感がありキラキラと輝いていました!
こんなに近くで見れて・・・触れて・・・感動しました(;O;)♡♡
(写真でうまく伝わるでしょうか・・・?)
貴重な経験ができて とても嬉しかったです♪
社長ありがとうございました♪♪
5/30(日)私たちの地元、勝山市でも聖火リレーが行われました!
コロナ禍ですが、福井県では29日(土)30日(日)に
晴天のもと181人のランナーがそれぞれの思いを込めてトーチをつなぎました。
今の暗い世の中が少しでも明るくなりますように・・・\(^o^)/♪♪
コメントを投稿するにはログインしてください。