福井商工会議所主催「Next Generation Games Fukui 2022」

11月26日(土)に福井商工会議所ビルにて、福井商工会議所主催の企業対抗eスポーツ選手権「Next Generation Games Fukui 2022」が開催されました。

開催された競技は「ぷよぷよeスポーツ」と「HADO」の2種目で、私たち「K2アドバンスト ゲーム部」はHADOに参加しました!

HADO」とは、頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して3人1組で楽しむARスポーツで、自らの手でエナジーボールやシールドを発動させ、相手により多くのボールを当てたチームが勝利となるドッジボールの様な競技でした。

会場は多くの人でにぎわっており、プレイする人も観戦する人もとても熱狂していて、盛り上がっていました!

私たちのチームはBブロックで、2回勝ち上がりましたが、第3試合で惜しくも敗れてしまいました。。。

しかし、全体でベスト8という成績を残し、また、いろんな企業の方々と交流を深めることができ、とても楽しい時間を過ごせました!

第2回eスポーツ選手権が開催されたら、今度は優勝を目指して頑張ります!!

福井県立大学 経済学部「特別企画講座E」講演

福井県立大学 経済学部と福井商工会議所・繊維部会による初めての連携事業として、「特別企画講座E・繊維産業の展開と若手社員の仕事内容を知る」授業に講師として講演してきました!

会社の紹介や導入事例、実際の業務内容などを説明し、繊維産業から生まれたIT企業はどのようなことをしているのかを知ってもらう良い機会になりました!また、自分のキャリアについて、どういう経緯で今の仕事をするに至ったかなども話し、将来の不安を少しでも払拭できていたらいいなと思います。

学生さんからは、「プログラマーになるための心構え」や「製品について」の質問をしていただき、また、独学でプログラムを勉強している方もいてIT業界に興味を持ってもらえて嬉しく思います。

このような機会を設けていただきありがとうございました!
今後の就職活動にぜひ役立ててください^^

紅葉シーズン!光ミュージアム・付知峡

週末に岐阜県の光ミュージアムと付知峡へ行ってきました!
紅葉シーズンということもあり、多くの人が足を運んでいました。

最近朝の冷え込みが増し、冬の訪れを感じます。昼と夜で気温差も激しいため、皆さんも体調には気を付けてお過ごしください(^^)/~~~

<光ミュージアム>